新規投稿フォーム
スポンサードリンク
もちろん、紘くんの31才のお誕生日ですね~
もう皆さんお便りとか贈り物とか準備されましたか?
僕はこの週末にお便りをしたためて、贈り物を同封して準備万端です!
僕のいるところからでもおそらく3日。明日の朝出せばちょうど21日はつくはず!(笑)
ファンレター書くの初めて、という方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的には紘くんへの応援の気持ちを、例えば好きなキャラとか番組とかの感想交えて書けばよろしいのではないでしょうか♪
個人的には、21日に必着ということもなくて、多少なら遅くなってもお気持ちを伝えられる方が、紘くんも喜ばれるのではないかと思います!
さて明日は一年に一回の大事な日(への準備)♪
ポストへの投函を忘れないようにしないといけません!!
もう皆さんお便りとか贈り物とか準備されましたか?
僕はこの週末にお便りをしたためて、贈り物を同封して準備万端です!
僕のいるところからでもおそらく3日。明日の朝出せばちょうど21日はつくはず!(笑)
ファンレター書くの初めて、という方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的には紘くんへの応援の気持ちを、例えば好きなキャラとか番組とかの感想交えて書けばよろしいのではないでしょうか♪
個人的には、21日に必着ということもなくて、多少なら遅くなってもお気持ちを伝えられる方が、紘くんも喜ばれるのではないかと思います!
さて明日は一年に一回の大事な日(への準備)♪
ポストへの投函を忘れないようにしないといけません!!
このところすっかりペースが遅くなってすみません、、
紘くんの話題はテレビ、ラジオ、気まどうなどなど、いくらでも転がっているのですが(苦笑)
先週一気に上がった気まどうの記事拝見していると、紘くんの前向きっぷりというか、相変わらずの気遣いっぷりが拝見できて、妙に嬉しい管理人です(笑)
バカやって人を目一杯楽しませるのも、こうやって心を配っちゃうのも、どちらも紘くんらしいなーと思いました。
まもなく4月…ご出演作品が今回もたくさんスタートする時期でもありますし、何よりもちろん紘くんの31回目のお誕生日ですね♪
お祝いに何を送るか、ボチボチと考え始めた今日この頃です!
紘くんの話題はテレビ、ラジオ、気まどうなどなど、いくらでも転がっているのですが(苦笑)
先週一気に上がった気まどうの記事拝見していると、紘くんの前向きっぷりというか、相変わらずの気遣いっぷりが拝見できて、妙に嬉しい管理人です(笑)
バカやって人を目一杯楽しませるのも、こうやって心を配っちゃうのも、どちらも紘くんらしいなーと思いました。
まもなく4月…ご出演作品が今回もたくさんスタートする時期でもありますし、何よりもちろん紘くんの31回目のお誕生日ですね♪
お祝いに何を送るか、ボチボチと考え始めた今日この頃です!
既に皆さんご存知のこととは思いますが、今回の地震について、下野さんからはご無事との一報が気まどうに入っています。
http://kimadou.exblog.jp/14414414/
念のため、お知らせいたします。
http://kimadou.exblog.jp/14414414/
念のため、お知らせいたします。
シンちゃんさんはもしかたしたら御存知かもしれませんが、
紘君が12代目パーソナリティーを務めていたラジオ「VOICE CREW」が今月末を持ちまして放送が終了することになり、その14年と言う歴史に幕を閉じます。
初代から現在の22代目まで、パーソナリティーが総勢44名、その中に紘君や元気君も入っていた訳です。更に元々唐揚げ好きだった紘君が、唐揚げを強調し始めたのは思えばこのラジオからじゃないですかね?
そこで「VOICE CREW」に纏わる思い出を教えて下さい。
なお公式サイトの方は4月以降も閲覧可能ですが、時季に閉鎖となる予定です。
紘君が12代目パーソナリティーを務めていたラジオ「VOICE CREW」が今月末を持ちまして放送が終了することになり、その14年と言う歴史に幕を閉じます。
初代から現在の22代目まで、パーソナリティーが総勢44名、その中に紘君や元気君も入っていた訳です。更に元々唐揚げ好きだった紘君が、唐揚げを強調し始めたのは思えばこのラジオからじゃないですかね?
そこで「VOICE CREW」に纏わる思い出を教えて下さい。
なお公式サイトの方は4月以降も閲覧可能ですが、時季に閉鎖となる予定です。
小田原ゴウさん、こちらではお久しぶりです!
VOICE CREW終了のお話、ありがとうございます。
ええ、伺ってはいましたが、ご存じない方も大勢いらっしゃるかもしれませんね~
http://www.animetopics.com/vc-index.php
22代、総勢44名のパーソナリティの皆さんですかぁ。
紘くんと水橋さんが12代目(公式を拝見すると、2003年10月~2004年3月だったそうで…)でしたから、ちょうどその倍ぐらいの時間続いてきたんですね!
VOICE CREWといえば紘くんにとっては初の地上波放送、しかもメインパーソナリティとドキドキの経験だったのではと思いますね。
当時録音したのを聞くと、特に初期の回はそういう雰囲気が濃厚かと(爆)
ゴウさんも仰る通り、唐揚げの話が登場し始めたのもボイクルからでしたし、コーナーもあったんですよね(笑)
僕にとっては、初めて本格的にラジオにメール送った番組でしたし、何度か読んでいただいたのも本当に嬉しい記憶です。
それとAMラジオだったんで、聞こえなくて結構家の中をウロウロしたことがありましたね(苦笑)
最後の方の回で紘くんと水さんで姉弟役を演じられたラジオドラマとか、内容も懐かしいものがいっぱいです。そうそう、仙台へロケに行かれたこともありました。こちらに来て下さらないか、などと思ったことを思いだします(笑)
と、本当に思い出は尽きませんね。
ご覧の方でも是非何かありましたら、書き込んでいただけると嬉しいですね♪
VOICE CREW終了のお話、ありがとうございます。
ええ、伺ってはいましたが、ご存じない方も大勢いらっしゃるかもしれませんね~
http://www.animetopics.com/vc-index.php
22代、総勢44名のパーソナリティの皆さんですかぁ。
紘くんと水橋さんが12代目(公式を拝見すると、2003年10月~2004年3月だったそうで…)でしたから、ちょうどその倍ぐらいの時間続いてきたんですね!
VOICE CREWといえば紘くんにとっては初の地上波放送、しかもメインパーソナリティとドキドキの経験だったのではと思いますね。
当時録音したのを聞くと、特に初期の回はそういう雰囲気が濃厚かと(爆)
ゴウさんも仰る通り、唐揚げの話が登場し始めたのもボイクルからでしたし、コーナーもあったんですよね(笑)
僕にとっては、初めて本格的にラジオにメール送った番組でしたし、何度か読んでいただいたのも本当に嬉しい記憶です。
それとAMラジオだったんで、聞こえなくて結構家の中をウロウロしたことがありましたね(苦笑)
最後の方の回で紘くんと水さんで姉弟役を演じられたラジオドラマとか、内容も懐かしいものがいっぱいです。そうそう、仙台へロケに行かれたこともありました。こちらに来て下さらないか、などと思ったことを思いだします(笑)
と、本当に思い出は尽きませんね。
ご覧の方でも是非何かありましたら、書き込んでいただけると嬉しいですね♪
讃岐っ子
返信
スポンサードリンク